アザラシ

2023年6月30日 (金)

-540-アザラシプール大掃除

みなさんこんにちは!

本日はアザラシプール大掃除の様子を一部公開します🦭

アザラシプールは、毎日定期的に掃除はしますが、なかなか手が届かない所も、、、

なので定期的にプールの水を抜いて大掃除をしています🧹

Img_8155

アザラシ達も少し緊張している様子、、、?😵‍💫

アザラシ達のためにも急いで掃除を開始します!

Img_8157

みんなで集まって何かお話をしているのでしょうか?🦭

Img_8153

汚れが沢山付いていた場所も

Img_8158

こんなに綺麗になりました!

暑さが続きますので、ご来館の際は熱中症対策バッチリでお越しください!💫


2023年6月25日 (日)

-538-練習中・・・

皆さんこんにちは!

最近は30度をこえる日が度々ありますが、熱中症に気をつけて頑張りましょう💦


今回はゴマフアザラシの「ポルテ」の体重測定の練習風景を皆様にご紹介します!


当館では、木の板の下に重さを測れるバーを置いて、木の板に乗れば体重が測れるようになっています。

練習ではバーは置かずに、木の板だけ置いていますよ。


Img_5828_20230625190001

初めの頃は、警戒して木の板の上に乗ることすらスムーズにいきませんでしたが

最近は木の板に乗ってその場で留まることも出来てきました✨


これからも頑張っていこうね!!






2023年5月25日 (木)

-533-beforeafter🦭

皆さんこんにちは!


だんだんと暖かくなってきて、半袖でも過ごせる日が少しずつ増えてきましたね!衣替えももうすぐです。


さて今回は、衣替えにちなんでゴマフアザラシの換毛期のビフォーアフターをお見せしようと思います☀️

換毛期というのは1年に1回古い毛が新しい毛に生え変わる時期のことです。

換毛期はアザラシだけでなく、犬や猫など様々な動物に見られますよ!



こちらが換毛中のアザラシの写真です

Img_5483_20230525185501

換毛にはたくさんのエネルギーを使うため、換毛期前になると食欲旺盛になります。

換毛が始まるとあまり水に入らなくなるので、写真のように陸に上がって寝転がってることが多いです。

2頭とも茶色っぽい毛並みで、ふかふかで可愛らしい😌



そして換毛期が終わって綺麗な毛並みになったのがこちらです!


Img_5651

Img_5655

ゴマ模様も綺麗に見えて、よく見る体色になりました!

新しい毛が生え揃ったアザラシはとっても綺麗ですよ💙


是非会いに来てくださいね!

2023年4月28日 (金)

-529-アザラシのソラくん🦭

皆さんこんにちは!

もうすぐ4月が終わろうとしています。

新生活や新しい仕事には慣れてきましたか?

私も新社会人ですが、あっという間の1ヶ月です、、、。


さて、今回はアザラシのソラくんをご紹介します!

47354796de584247a3a9a26e3dae6f6e

ソラくんはよく写真のように少し困惑したような表情をします。

それがとってもとっても可愛いです🦭🤍

今回も窓をあけるとプールから顔を出して、くりくりおめめでこちらを見てくれました!

ソラくん癒しをありがとう〜


ゴールデンウィークは是非、越前松島水族館にお越しください!


2023年4月 3日 (月)

-525-Happy Birth Day🦭🎂

みなさんこんにちは!


なんと今日4月3日は、、、


ウィン 1歳の誕生日でした🎂🎉


この一年、ウィンの成長を振り返ってみましょう!


2022年4月3日 誕生🌸

Fe940227373d404b89acc7173230bbef

白くてふわふわでとっても小さかったです。


B6bc9c40505141d0a0eab6e4b7e8b6a4 

2週間もするとまんまるに!


5e96d21dfd0c4a46a7b194b7591c5554

6週間ほどすると白い毛が抜け始めました。


27f3eba7fab84f41b5365894ee349dec

2ヶ月後には立派なゴマ模様になりました。


90067de47419411885f43e0bb8002a6a

半年後にはかなり大きくなりました。


4296af8ac031494bbce8cd45613c16c6

7ヶ月にしてこの貫禄!しっかりポーズも決めてくれました。


De2119b66c824eda89782169770b36be

10ヶ月ほどで展示プールデビューをしました。


3cb6d79d74a24b5e9030b1ce37a830c8

そしてついに!1歳のお誕生日🎂

ウィンは換毛の時期に近くなってきており、陸上にいることもあります。

乾いたふわふわの真っ最中を見られるチャンス!


ウィンは、一年でとっても大きくなり、たくさんのことができるようになりました。


これからも元気で更に大きくなってね!

そして、みんなに愛される存在でいてね🦭


本当にお誕生日おめでとう🎂

2023年3月31日 (金)

-524- 開館前の動物たち

皆さんこんにちは!

明日から4月!!

新しい年度のスタートですね!

新生活迎える皆様は明日から頑張りましょう!

さあ今回は開館前の動物達をお届けします

2bb981ccd9984e69bc7d4b037317c746

イワトビペンギンの橙はほとんど僕が見に行くと泳いでます!気持ち良さそうですねー

B14efd3711c041f2bf2e224a3b513218

もうすぐ1歳のウィンもひっくり返ってガラスに近づいてきてくれました

C5ec758adcb44862ae75d5964b561606

フンボルトペンギンは抱卵している個体が多く、しっかり巣で温めていました

28f21a93f134441089f560824de6a3cc

サフィも近づいて何かを訴えているようでした

開館直後の動物達は皆様のことを興味津々なことが多いと思います。

ぜひ開館直後の動物たちの姿も見てください!

F07cb5d273f74417a31c7473a122297d

2023年3月22日 (水)

-522-お昼寝😴

みなさんこんにちは!

少し日が空いてしまってすみません。

3月も後半に入り暖かく晴れた日が増えてきましたね!

こんなポカポカの日は眠くなりますよね。


C88d4055568f4b3dbd5d4a96f01ca42f

アザラシのアグリちゃんも気持ち良さそうに寝ていました💤

872d5e0d355a43a18d5f4dc2f561a02c

別の角度から見ても熟睡しているのがお分かりいただけるかと思います。


毛が乾いてふわふわしているのかわいいポイントです!

ぜひ、かわいいアザラシたちに会いにきてくださいね🦭

2023年2月28日 (火)

-520- ハルが来た

明日から3月ですね!

ようやく福井も長い冬を終え最近は暖かい日も増えてきました!

そんな今回はアザラシのハルのご紹介です

展示プールに現在いる中で1番体の白い部分が多く大きさは中くらいなのがハルです。

4f3091b350c445179de80a132cc0908f

ステージに出てくる時はほとんど1番初めに勢いよく出てきます!

019eeaf204fc4626bb68a2937407ca68

アザラシのお食事時間はしっかりと時間が決まっていないためご覧になることが難しいかもしれませんが、見られた時にはぜひお名前も覚えてくださいね!

2023年2月20日 (月)

-518-展示プールデビュー🦭

みなさん、こんにちは!


2022年4月3日に生まれた"ウィン"が展示プールにやってきました。

2bc9c2854d424cc69276597fb6a41da7


今はリリィ、ハルと共に3頭で暮らしています。

他の2頭よりも小さいのですぐにわかると思います!


元気いっぱいのウィンに会いにきてくださいね🦭



2022年12月31日 (土)

-511- 来年もよろしくお願いします

本年も越前松島水族館のブログを閲覧、また来館していただきありがとうございました。

アザラシのリリィからも皆様にご挨拶です。

B9df05b3c21e46a3829609295485c2ed

このポーズをしている時が時々ありますのでぜひ皆様も見つけてください!

リリィは今年が出産もありました。初めての子育ても無事に行ってくれました!来年も元気に健康に過ごしてね


また、オウサマペンギン、フンボルトペンギンもお散歩の時間に明日からは初詣をします。

1月9日まで行いますので、この期間限定のイベントをぜひご覧になってください!

34d0af32de0b4ed6833e72b1976212a4


来年もたくさんの皆様にお会いできることを楽しみにしております!

来年も越前松島水族館をよろしくお願いいたします。

その他のカテゴリー