-608-日々のケアは欠かせない✨
みなさんこんにちは!
早いもので2025年に入ってから一カ月が経過してしまいました。
もう今年も12分の1が終わったのだと思うと信じられない気持ちでいっぱいです。
時の流れって早いですね。🤔
さあそんな目まぐるしく過ぎていく日々ですが、皆さんは毎日行っている事はありますか?
人それぞれ自然に行っていることもあれば、こだわりを持って行っていることもあるかと思います。
ちなみに私は健康のために、毎朝起きてからウォーキングをしています。🚶☀️
目が覚めるし、頭もスッキリするのでオススメですよ!!
本日はそんな毎日の健康管理についてのお話です。
当館では1日に2回アザラシのふれあいタイムを行っているのですが、ここでもしっかり健康管理を行っています。
ふれあいタイムの最初に、アザラシたちの両目に目薬をさしています。
これは白内障と言う、目のレンズの役割をする水晶体が白く濁ることにより、視力が低下してしまう病気を防ぐための目薬です。
またふれあいタイムの最初に目薬をさすのにもしっかりと理由があります。
アザラシたちがプールに入ると、目薬はプールの水で洗い流されてしまいます。
そのため少しでも浸透させる時間を長くするために、陸上のステージへ上がるふれあいタイムの最初に目薬をさしているんです。
このように毎日様々な事で、動物たちの健康管理を行っていますが、普段からしっかりとケアを行い病気を予防していく事がとても大切なんですよ!
みなさんもしっかりと体をケアして体調には気をつけてお過ごし下さい。
そして元気にご来館していただける事をお待ちしております。🙇♂️
« -607-見回り中の生き物たち👀 | トップページ | -609-雪の降る日に❄️🐧 »
「アザラシ」カテゴリの記事
- -614-アザラシの毛🦭(2025.03.31)
- -612-国際アザラシの日🦭🌍(2025.03.22)
- -608-日々のケアは欠かせない✨(2025.02.01)
- -598-今日は11/8(いい歯の日🦷)(2024.11.08)
- -585-アザラシプールの大掃除を行いました✨(2024.08.06)