日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
« 2023年8月 | トップページ | 2023年10月 »
みなさんこんにちは🎵
先日、9月4日はクジラの日だったことはご存じでしたか?
ク(9)ジ(4)ラという語呂合わせからきているみたいです。
9月4日のクジラの日は過ぎてしまいましたが今回は当館で飼育している鯨類、バンドウイルカを紹介したいと思います。。
ところで「イルカってクジラの仲間なの?」と思う方もいらっしゃると思いますが、実はイルカはクジラの仲間なんです!
イルカとクジラは生物学上は同じ「クジラ目」に属しており、そのなかでも大きく分けて2つのグループに分けられています。
1つ目はヒゲ板というヒゲを持つ「ヒゲクジラ」の仲間。
2つ目は歯を持っている「ハクジラ」の仲間。
またのその中でも体長が4mより大きいものを「クジラ」、小さいものを「イルカ」と呼ぶことがあります。
つまり…イルカとクジラは同じ仲間で、ヒゲクジラとハクジラに分けられている。大きさによって呼び方が違っているだけで、厳密に言うとイルカもクジラ(ハクジラ)ということになります!
イルカとクジラの説明が長くなってしまいましたが当館で飼育しているバンドウイルカたちを紹介していきます!
まずはイルカショーに出てくれている男の子のイルカ「ラボ」と「ジェミニ」
ショープールのとなりのプールにいる3頭の女の子のイルカ「リラ」と「エール」と「ポーラ」
最後にオレンジプールにいる女の子のイルカ「サフィ」
以上、6頭が当館で飼育している鯨類たちになります。掲示板でそれぞれのイルカの特徴や見分け方などが書いてありますのでそれらを参考に是非イルカたちを覚えて帰ってあげてください。