-546-イルカの色
みなさんこんにちは🎵
8月ももう残りわずかですね。
みなさんはイルカと聞くと灰色や黒色を想像すると思うのですが、お腹側は何色だと思いますか?
お腹側は白っぽい色をしているんです!
この「背中側は黒く、お腹側は白い」
これにはちゃんとした理由があります。
イルカを上から見たときには背中の黒色は深い海の色に溶け込みます。
また反対にイルカを下から見上げたときにはお腹の白色は明るい水面の色や空の色に溶け込みます。
このように海の色や空の色に溶け込むことで天敵からは見つかりにくくなり、また餌となるお魚には上手に近づくことができます。
このことを「保護色」と言います。
この保護色の効果はイルカだけではなくペンギンなど他の生き物も利用していることが多いです。
当館にはイルカやペンギンが泳いでいる姿を水中窓などから観察することができますので訪れた際にはぜひ体の色にも注目して見てみてください!!
まだまだ暑い日が続きますので熱中症対策を十分にして遊びに来てください。
« -545-ぼさぼさからさっぱり🪶✨ | トップページ | -547-おやすみなさい »
「ペンギン」カテゴリの記事
- -615-事件発生!?(2025.04.14)
- -610-バレンタインにぴったりなハート水槽🫧🩵(2025.02.14)
- -609-雪の降る日に❄️🐧(2025.02.11)
- -606-初詣⛩(2025.01.12)
- -605-王様ペンギン🐧(2025.01.01)
「イルカ」カテゴリの記事
- -604-X'mas限定イルカショー🎅✨🐬(2024.12.20)
- -598-今日は11/8(いい歯の日🦷)(2024.11.08)
- -594-イルカたちの遊び🐬🏐(2024.10.12)
- -586-ナイトショー🐬🌙(2024.08.11)
- -574-今日はラボのお誕生日⭐️(2024.06.26)