-523- 泡がぷくぷく
みなさんこんにちは☀️
だんだんと春の陽気になってきて水族館へ行く道にある桜ももうすぐ満開を迎えそうです!
今日は気持ちよさそうにプールを泳いでいるペンギンを投稿させていただきます!
ペンギンからぷくぷくと空気が出ているように見えますが、これは呼吸した空気などではないんです!!
ペンギンの体には、羽がびっしりと生えていて、さらにその羽1本1本の根元は白くふわふわしているんです!
そのふわふわの部分に空気を溜め、体温でその空気が温まることによって寒さから体温が下がることを防いでいるんです!
そのため、このように高速に泳いでいる時にはその溜めていた空気を気泡として目にすることができるようになるんです🫧
泳ぎ終わった後はしっかりと羽繕いをして再び羽を整えている姿も是非ご覧くださいね!
カワウソもまた同じように外側の毛が水の侵入を防ぎ、内側の毛が空気を留めておくことで体温を保っています!
可愛い生き物達の生存戦略にはいつも驚かされます!越前松島水族館へお越しの際は是非動物の行動にもご注目ください🫶
« -522-お昼寝😴 | トップページ | -524- 開館前の動物たち »
「ペンギン」カテゴリの記事
- -547-おやすみなさい(2023.09.03)
- -546-イルカの色(2023.08.27)
- -545-ぼさぼさからさっぱり🪶✨(2023.08.14)
- -544-ペンギンに片想い(2023.08.06)
- -542-お誕生日おめでとう🐧(2023.07.10)
「カワウソ」カテゴリの記事
- -549-プリンの日🍮❔(2023.09.26)
- -523- 泡がぷくぷく(2023.03.25)
- -519- HAPPY BIRTH DAYヽ(´▽`)(2023.02.22)
- -510-フォトコンテスト📸(2022.12.21)