« 2022年10月 | トップページ | 2022年12月 »

2022年11月

2022年11月30日 (水)

-506- いろいろな寝方

明日から12月ですね!寒くなる予報ですので体調管理には気をつけていきましょう!

そんな寒い日は布団から出るのが遅くなったりする方はいませんか?

動物達も水族館でよく寝ている姿を見ることも多いかもしれません。

45d96440b27a4e40a90aafbe7a82aea8

53c52c8da97c4ba1a845cdc812cb86ff

ただ、寝ているからといって素通りしてはいけません。

寝方も特徴的な動物はたくさんいます!

その1例が、

B29fcb9376b24bc0b343ca27a3b21ea8

キングペンギンです。

このようにくちばしを羽の下に入れて寝ていることがあります。

これは寒い地域に生息する動物だからこそなんです。

体のほとんどが防寒性のある羽毛で覆われているので寒さに強いですが、くちばしと足だけは羽毛が生えていません。

そこで、ペンギン達は冷たくなるくちばしはこのように羽の下に入れて体を冷やさないようにしているんです。

いかがでしたか?

実は寝ているだけでも工夫している動物もたくさんいます!そんな姿もぜひ探してみてください!


2022年11月14日 (月)

-505-パシャリ📷

みなさんこんにちは!


アザラシのとってもかわいい写真が撮れたのでブログを書いています。


アザラシたちが暮らしているプールの水中観覧面にリリィちゃんがきてくれました。

9960cbde95f24b85a73dd151c14eb7af

大きな瞳でこっちを見ていて心を撃ち抜かれました❤︎


日常の動物たちの様子もまたお伝えしていければと思います🦭

2022年11月 3日 (木)

-504-ご報告🦭

みなさんこんにちは!


4月3日に生まれたアザラシの赤ちゃんが、今日(11月3日)で生後7ヶ月を迎えました!!


たびたびブログで様子を発信してきましたが


な、な、なんと!


お名前が決定しました🌟


その名も、、、


『ウィン』です!!

90067de47419411885f43e0bb8002a6a


ウィンの父のソラ(空)と同じ部首の漢字「窓」(window)から。

また、大きく開く窓のようにお客さんを広く迎えてほしい。

勝利(win)と同じ音で明るいイメージがある

という由来があるんです。


41bfb79c28a043d4aeb23ec7b14eb7f1

C42d8429b9cd4e02936d24ef0786f926

ウィン、これからも元気に大きくなってね🦭



2022年11月 1日 (火)

-503- フォトコンテスト副賞紹介~ペンギン編 part2~

皆様こんにちは🌞

今日はフォトコンテストの副賞についてのお知らせです!

今回はペンギン編の第二弾になります🐧

 

前回はキングペンギンの嘴鞘でしたが、

本日ご紹介する副賞は..............

 

キングペンギンの羽を用いて制作した以下の2点✨

まず1点目は、ドリームキャッチャーです!

ドリームキャッチャー.....ってなんだ??という方もいらっしゃると思います。

「ドリームキャッチャー」とは悪夢などから守ってくれる魔除けのお守りとして知られているもので、

悪夢を網目で引っ掛け、良い夢だけが羽を伝って降りてくるとされていますものです。

 

Photo_20221101175401    2_20221101180901

 

このいい夢を伝えてくれる羽の部分が当館のキングペンギンの羽になっているんです!

 

 

2点目は、キングペンギンの羽のストラップです!

 

Photo_20221101180101

 

こちらはキーホルダーとしても、ネックレスとしてもお使い頂けます!!

 

Photo_20221101180601     Photo_20221101180701

 

写真コンテストの応募締め切りは11月20日までとなっています!

期間中の撮影であればどんな写真でも大歓迎です!皆様のご応募心よりお待ちしております!

写真コンテスト詳細:https://echizen-aquarium.com/news-event/photo-contest%20-%202022.9.html

 

« 2022年10月 | トップページ | 2022年12月 »