« 2022年9月 | トップページ | 2022年11月 »

2022年10月

2022年10月31日 (月)

-502- 半年を過ぎて

こんばんは!

さあ私事ではありますが、入社してから半年が過ぎ、慣れてきたことや、まだまだできないこともあり日々勉強中です。

今回はそんな私と同期と言ってもいい

アザラシの子どもの現在の様子をお伝えします。

4月3日に生まれ、半年が過ぎました。

大人と同じ模様はしていますが、まだまだ顔も幼く体も小さく可愛らしいです。

今日はカメラ目線もらいました。

3be61c1bf4e54186a17c1dac52c1ad09

これまでのブログの紹介にもあるように

ゴロンとしたり、握手したりと様々な種目もできるようになりました。

9a94c877e0e0413e9df1dcb7e71379c2

これから寒い季節に向けて体重も少しずつ増えていくと思います。

できることも増え、体も大きくなっていくアザラシの子どもにぜひ会いに来てください!

そして私も負けないようにがんばります!

0eff36412dcb4ffa9aa991e7c474c4c2

2022年10月25日 (火)

-501-元気いっぱい😆

みなさんこんにちは!

最近は風も強く寒くなってきました❄️

ですが水族館の動物は元気いっぱいです!


今回はカワウソたちの様子をお伝えします。

0797a4df9ee74526acc08ce4fb99cf16

仲良く戯れあっていたり、

91f35fd01dc542768b52a3475f417a1d

あたりを見回していたり

6b2ea1b1f85948b1980f01a5a8687ff6

ご飯はちょっとワイルド🐟


ご来館された際には、カワウソたちに注目です👀

2022年10月16日 (日)

-500- フォトコンテスト副賞紹介〜魚類編〜

皆さんこんにちは!


現在、越前松島水族館で撮影した「生き物」や「風景」などの、当館の魅力が伝わる写真のフォトコンテストを開催しています🎉

フォトコンテスト詳細 ▶︎ https://www.echizen-aquarium.com/news-event/photo-contest%20-%202022.9.html


また、このコンテストでは、越前松島水族館ならではの変わった副賞もご用意しております!👏🏻

今回はその中の1つ、『ダイオウイカの吸盤』をご紹介します🦑


9194ac3cc82345e2a87db12406c74b8f

↑実際に越前松島水族館で展示されていたダイオウイカ🦑

Ebad6c717a9d4ce3831a076a61c8da50

1203657accee40fdaf674d12f6514591

↑そのダイオウイカの角質環(足の吸盤にあるギザギザリング💍)


今年、福井県小浜市の海岸で生きた状態で発見されたダイオウイカの吸盤です!👀


ダイオウイカの生態については未だ詳しく分かっていません。

これはその生態調査に実際用いられた、重要な研究材料の一部なので、実はとっても貴重なものなんですよ〜!👏🏻✨

是非お部屋に飾ってみてはいかがでしょうか?😉


フォトコンテストの応募は11月20日まで!

本格的な写真から、スマホでのスナップショットまで、何でもOKです◎

ご応募お待ちしております!🙇🏻‍♀️

2022年10月14日 (金)

-499- 写真コンテスト副賞紹介~ペンギン編~

先日は写真コンテストの副賞として、カワウソ編を投稿いたしましたが、

本日はペンギンの副賞をご紹介いたします!!🐧

 

さてさて、ペンギン…

特に当館で飼育していますキングペンギンと言えば、

体に鮮やかなオレンジ色が入っていることが特徴的なペンギンですよね!

今回はそんなキングペンギンの「嘴鞘(ししょう)」が副賞となります!

 

 

嘴鞘.......?

なんだそりゃといった方もいらっしゃるのではないでしょうか、

下嘴板とも言いますが、

下の嘴の板、読んで字のごとくキングペンギンの下嘴のオレンジ色の部分の事なんです!

ここですね!!

実はこの下嘴板、このように剥がれ落ちるという特徴があり、

その剥がれ落ちた「嘴鞘」を今回ペンギンの副賞とさせていただきます!

 

キングペンギンの鮮やかな嘴鞘!お部屋に飾りたくないですか!?

 

本格的なお写真から、スマホなどで撮影されたもの、期間中の撮影であれば何でも大歓迎です!!

写真コンテストの応募締め切りは11月20日まで!

皆様のご応募お待ちしております!!

写真コンテスト詳細:https://echizen-aquarium.com/news-event/photo-contest%20-%202022.9.html

 

 

 

 

 

2022年10月13日 (木)

‐498‐ 写真コンテスト副賞紹介~カワウソ編~

現在募集中の写真コンテストでは、各動物にちなんだ副賞もご用意しています!

  写真コンテスト詳細:https://echizen-aquarium.com/news-event/photo-contest%20-%202022.9.html

今回はカワウソの副賞をご紹介!そのタイトルは・・・

コツメカワウソのぬいぐるみと寝床のドンゴロスセット~遊び倒したおもちゃを添えて~

Photo_20221013204101 

ドンゴロス(麻袋)は、カワウソたちの体を拭くタオルだったり、寝床だったり、

時にはバラバラにして部屋中にまき散らしたりする、カワウソたちの必須アイテム。

今回は当館のコツメカワウソが使用しているものと同じ麻袋(新品)と、コツメカワウソのぬいぐるみ、

そして実際に使用し、咬み痕のガッツリついたおもちゃのチェーン(消毒済)をセットにしてお送りします。

 

チェーン使用例↓

かじったり・・・

Dscf8215-2

スタッフと引っ張り合いをしたり・・・

Dscf8231-2

肌ざわり?を楽しんだり・・・

Dscf8165-2

結構タフに使われています。

あなたのお部屋でカワウソたちの日常を再現してください!

写真コンテストの応募は11月20日まで。

本格的な写真から、スマホでのスナップショットまで、何でもOKです。

ご応募お待ちしております!

Dscf8202-2

 

« 2022年9月 | トップページ | 2022年11月 »