« 2020年8月 | トップページ | 2020年10月 »

2020年9月

2020年9月30日 (水)

-444- ペンギンのお散歩レポート

残暑も落ち着き、ようやく過ごしやすくなってきました。

今回はフンボルトペンギンのお散歩を解説していきますー!


ぺんぎんらんどからやってきました外の世界へ

4dba6b40c7664654aee94813c0756a9c


ぞろぞろと今日は18羽います

D9232163a8b143e7af07d5d4aba062fc


4月下旬にうまれたチビっこもお散歩に慣れてきました

594abbc37b674a3eb44143c30f587a97

胸に付いている血は餌のイカナゴの血です、、

食べ方はまだ下手くそなご様子


さて、先頭を駆けているのはNo.12

0b776191f9eb41b1be0d712a88603487


先導しているスタッフを追い抜いてゆきます

Fe4cf9d226e04bcc9bc6db6148247d12


今日もお散歩広場に一番のりー!

393aa66edaf948d1aa9ac98e59e6fe19

ドヤッ



食いしん坊のNo.20

首をながーくして「ごはんちょーだい」

75b1aac7add043309a871ee6aa0cafed


「うまうまっ」

B081209b8759469c9704bb2fc4e04f61


そしてすぐにご帰宅です。

15b14a6ed16441c7b470bd3fb60b51f0


現在は新型コロナウイルス感染症の影響でお散歩時間を短縮しております。


帰りたくないのかNo.12

ちゃっかり道を外れます

119ebe8dcbce4ec59da4566138dd45c1


最後はお行儀よく一列に並んで帰りました!

40e6f157117446a8913489db9018aef3


いい天気でよかったね!

3fb86f0613ba4dafaea0a95ba39ad55c


ペンギンのお散歩は一日に3回行っています。

是非見てみてくださいー!


2020年9月28日 (月)

-443- 夜間営業中 館内ぶらり

皆さんこんにちは!

昼間とは違い、夜間にはいつもと違った生き物たちを見ることが出来ます!

今回は、夜間営業中に見られた生き物たちの可愛らしい姿をご紹介していきたいと思います。

 

まずは、ペンギン館で見られたオウサマペンギンです。

凄い体勢で休んでいました! フリッパーを広げ羽ばたいているようです。

合成の様に見えますが、手前のジェンツーもいい表情です!

Dsc_0789

 

お次はコツメカワウソ! 麻袋から顔だけ出して寝ています。

とっても可愛らしい表情ですね!

Dsc_0069

 

ゴマフアザラシのミミィは、ころんと寝転がっています。

Dsc_0077

 

最後は海洋館で見た、寄り添いあうネズミフグとメガネモチノウオです!

Dsc_0106

何とも言えない表情がとっても可愛いです! 魚を可愛いと言うと、別のスタッフからよく“変態”と言われますが、分かって下さる人は必ずいらっしゃると思います!!!!

 

また、何かいい写真が撮れればブログに上げようと思います。

今回はこの辺で失礼します、ではまたの機会に。

2020年9月 8日 (火)

-442-ヤドクガエルの赤ちゃんが生まれました!

みなさん、こんにちは😊

 

当館では数年ぶりに

キオビヤドクガエルの

タマゴがフ化しました!

 

98d9b4ef795b4ff2814b23f8c97cdcbb

 

キオビヤドクガエルとは

このような黄色と黒の模様が

綺麗なカエルなんですが、

この模様、いつの段階から出てくるのか

皆さんご存知ですか?

 

実はタマゴはまっくろです!

 

68234a4277504d0899706765511aee55

孵化したオタマジャクシたちも

まだみんなまっくろ😖

 

このままどんどん成長して

 

234968a81dab4a94aa3930b948289862

後ろ足がでてきても

まだまっくろ!

 

続いて…

手が出てくると…

 

2ec34a7e5f814df9a9d305caae15c254

 

おお!大人と同じ綺麗な

模様が出てきました!

 

実は、後ろ足がはえて、

手が出てくる直前頃から徐々に

綺麗な黄色が出てきます。

 

この後はしっぽがどんどん吸収されて、

大人とおなじカエルの形に

変わって陸上生活が始まります。

 

Dfed5f3da96d4a8888cd0c8a95ca3ac2

 

上陸してすぐの子どものカエルと

親ガエルではこんなに

大きさの違いもあるんですよ!

 

現在、キオビヤドクガエルの

オタマジャクシ、子供たちの

展示は行っておりませんが、

いつか展示をして

お客様に見ていただけるように

頑張っていきたいと思います!

 

« 2020年8月 | トップページ | 2020年10月 »