-430- ベイビー☆その後
雪らしい雪もないまま、2月も終わりですね。
さて、前回の記事で紹介されていたフンボルトペンギンのベイビーちゃん♪
フワフワの綿羽から泳ぐための正羽に変わって巣立ちの時期となり、
この数日で、巣穴から外へお出かけするようになりました。
2羽のうち1羽はもうプールデビューも済ませています!
なんだかドヤ顔に見えるのはどうして??
プールでは、水流に任せてプカプカ漂ってみたり、
他の個体(親ではありません)の顔を見に行ったり・・・
(この後、ウザがられて軽くつつかれていました・・・が、ヘコみません)
よっこらせ、と上陸もできます。
プールをちらり。
何か気になるものでも?
おうち(巣穴)に帰るようです。
おうちの前でまたちらり。
今はまだ何でも珍しく楽しいようで、目をまん丸にしてあちこち探検しています。
この時期は亜成鳥といって、まだ親鳥たちとは模様が違いますので
ぜひ探してみてくださいね。
最後は、今シーズン唯一となった、2月上旬の雪散歩の写真で。
今シーズンは暖冬のため、2月中旬でオウサマペンギンはお散歩終了となりました。
雪がないと人間は過ごしやすいのですが、彼らにとってはちょっと残念な冬でした💦
*2月29日現在、ペンギンの展示はご覧になれますが、お散歩などのアトラクションは行っておりません。
ご来館の際は最新情報をお確かめください。