« 2019年10月 | トップページ | 2019年12月 »

2019年11月

2019年11月14日 (木)

-424-恒例行事 クリスマスツリー投入

今年も海洋大水槽にクリスマスツリーを迎え入れました。

 

Img_4274

水中にサンタとトナカイが待機し、天からツリーが降りてきます。 

Img_4276

しっかり受取り、倒壊しないよう注意して皆さんの前に持っていきます。

Img_4285

乱れを直して・・・

Img_4300

完成!!

 

 

今日から12月25日までスタッフが大水槽を

潜水掃除するときはサンタの衣装に身をつつみます。

サンタスタッフに手を振っていただければ一緒に記念撮影できるかも!?

(その時に水槽はたたかないでください、生き物がびっくりしてしまいますから。)

 

 

 

蛇足ですが、イベント予告です。

クリスマスイブと当日の12月24、25日には、

海洋館大水槽のクリスマスツリーの前にて、

水中サンタとのじゃんけん大会が行われ、

最後まで勝ち残ったお客様には

豪華なクリスマスプレゼントを差し上げます。

また、2番目以下の複数人にも

クリスマスプレゼントを用意してあります。

皆様の参加を心よりお待ちしております

                      ~かず~

2019年11月 7日 (木)

-423- そんな寝相ってありですか!? ~ゴマフアザラシの場合~

宿直明けの朝、館内の見回りをしていると様々な寝相の動物達を見ることができます。

今回はゴマフアザラシにスポットを当てて見てみましょう!!

 

よく見る姿は、この様なプール際での姿です。

夜はずっと陸上にいたようで、体毛が乾いており、触り心地はふわふわの絨毯のようです!

_20191107_180303

 

 

そして、流氷(偽物)の上で寝ている姿も時々見かけます。

かなりバランス感覚がいりそうですが、とてもリラックスしている様子です!!

_20191107_180536_20191107184701

 

 

時にはこんな光景も!!

仰向けでお腹見せて寝るなんて、安心しきっている証拠ですね!

(か、完全に野生を忘れてる.............。)

_20191107_180510

 

 

 

そして、極めつけはこれです!!!!!

某ウル〇ラ怪獣のツイ〇テールみたいな恰好で休んでいました! ←知っている方、この感動を共感したいです!!!!!

_20191107_180438

いい具合に岩の隙間に体を固定させて休んでいたようです。

しばらく様子を見ていましたが、この体勢のまま数分間、ビクともしませんでした。

 

この様に宿直明けの朝は、普段みることのない動物たちの姿を見ることが出来ますが、時には度肝を抜かれることがあります。

また何か、面白い動物達の姿が撮れたらブログを通して皆様にお伝えします!

« 2019年10月 | トップページ | 2019年12月 »