« 2019年1月 | トップページ | 2019年10月 »
とっても珍しい生き物が水族館横の港で見つかりました!😳
その名も「ハナデンシャ」🚃
ウミウシの仲間で、普段は暖かい海に暮らしています。
そんなハナデンシャですが変わった特徴を持っています。
まずはこちら!
砂に潜ります。
続いてこちら!
浮いて移動します。
おそらくこの個体もこのように浮いて暖かい海から福井までやってきたのだと思われます。
ハナデンシャの飼い方を調べてみても全然見つかりません…😅
餌はクモヒトデを食べるという事が分かり早速あげてみました!
それがこちら!
クモヒトデの足を食べています。
そろそろこのハナデンシャを生で見たいと思えてきましたよね?
ぜひ、ハナデンシャを見に来てください!
(いつまで展示できるかは分からないので、気になる方はお早めに😅)