« 2019年1月 | トップページ | 2019年10月 »

2019年9月

2019年9月25日 (水)

-420- イルカのエサやり体験を開催しました

9月20日からの動物愛護週間に合わせて、21日~23日の3連休に
「イルカのエサやり体験」を開催しました!

P9227052-2

P92270472

P9227053-2
イルカの口の中に、エサの魚をポンと入れるだけでしたが、
目の前で見るイルカたちの大きさや表情を感じていただけたかと思います😃
ご参加いただいた方も、抽選で当選されなかった方も、ありがとうございました!

秋は連休がたくさんありますね。
当館でも、いろいろとイベントを予定しています!
どうぞお楽しみに☆

-419- ハナデンシャがやってきた!

 

とっても珍しい生き物が水族館横の港で見つかりました!😳

 

その名も「ハナデンシャ」🚃

C09394c105af4880ac3a3e6dc7e24f89

ウミウシの仲間で、普段は暖かい海に暮らしています。

 

 

そんなハナデンシャですが変わった特徴を持っています。

 

 

まずはこちら!

B532842ca9634d098abb413bf735350e

砂に潜ります。

 

 

 

続いてこちら!

1972cfd6f1ec4cbfa13e55114a15421d

浮いて移動します。

 

 

おそらくこの個体もこのように浮いて暖かい海から福井までやってきたのだと思われます。

 

ハナデンシャの飼い方を調べてみても全然見つかりません…😅

 

 

餌はクモヒトデを食べるという事が分かり早速あげてみました!

 

 

それがこちら!

B05fe69a0d494b96ad60d7c04dd07cb5

 

クモヒトデの足を食べています。

 

 

そろそろこのハナデンシャを生で見たいと思えてきましたよね?

ぜひ、ハナデンシャを見に来てください!

(いつまで展示できるかは分からないので、気になる方はお早めに😅)

 

« 2019年1月 | トップページ | 2019年10月 »