-408-おピヨ様、換羽してます
正羽は潜水服の役目をする羽で、
ペンギンの場合はこの羽に変わると泳げるようになる=ひとり立ち、となります。
ペンギンの場合はこの羽に変わると泳げるようになる=ひとり立ち、となります。

顔周りはかなり抜けていますね。
頭のてっぺん、ちょっと面白い感じになっています

もうすぐ親離れ。最近プールにも興味が出てきたようです。
近いうち、泳ぐ(落ちる)かもしれません。

孵化から250日あまり。今回ワンオペ育雛となった母・ハチがまだ一緒にいます。
ハチ、お疲れ様。

ちなみに父・キュウ(中央)も換羽中。正羽も年に一回、換羽します。
茶色一色の綿羽だけだった時期は、お客様から「ホントにあれ(大人のオウサマペンギン)になるの?」と
半信半疑のお声をよくいただきましたが、
この姿を見れば納得していただるかと思います!
おピヨ様の綿羽はこの数日、抜ける速度が加速していて
いつまでこの状態が見られるか分かりませんが、
ぜひ、あなたの目で確かめに来てくださいね
半信半疑のお声をよくいただきましたが、
この姿を見れば納得していただるかと思います!
おピヨ様の綿羽はこの数日、抜ける速度が加速していて
いつまでこの状態が見られるか分かりませんが、
ぜひ、あなたの目で確かめに来てくださいね

« -407- 明日から本番です | トップページ | -409- デビュー間近? »
「ペンギン」カテゴリの記事
- -615-事件発生!?(2025.04.14)
- -610-バレンタインにぴったりなハート水槽🫧🩵(2025.02.14)
- -609-雪の降る日に❄️🐧(2025.02.11)
- -606-初詣⛩(2025.01.12)
- -605-王様ペンギン🐧(2025.01.01)