-394- 育児に協力?のクウ
巣の傍にたたずむコツメカワウソのクウ。
後ろに見える麻袋には、赤ちゃんたちが眠っています。
現在公開中のチビちゃんズがまだまだ小さかったころの一幕です。
母親のシズクはお出かけ中。そこで・・・
えいっ!!
赤ちゃんを連れ出しました。
どうやら、2階へ連れて行きたいようです。しかし、
シズクに見つかり、赤ちゃん回収となりました。
クウの、バツの悪そうな、でも未練のありそうな、なんとも言えない顔が笑えます。
実は、シズクが巣を空けるたび、
クウはしょっちゅう赤ちゃんを連れ出しては戻されていました。
でもやっぱり、仲良しの2頭。
前回は、子どものハナちゃんがかなり大きくなるまで
直接子育てを手伝うことがなかったクウですが、
今回は早いうちから、かなり積極的に育児に参加してくれていました。
まあ、こちらのシーンのように、いまいちかみ合っていないときもありましたが
両親の協力により、チビちゃんズは現在も順調に成長中です。
さて、5月の最終水曜日は、「世界カワウソの日」です。
カワウソ亜科13種類のうち、実はそのほとんどが絶滅のおそれがあるとされています。
そこで、この日を「世界カワウソの日」 World Otter Day とし、
カワウソの現状や生態を紹介するイベントや寄付活動が
いろいろな国で行わる日となっています。
当館でも、この日にちなみ、
まずは保護の第一歩、カワウソについて楽しく知っていただこう!ということで
「いきものAZ」に、クウとシズクのちぐはぐ育児の様子を動画で掲載しています
ぜひご覧ください♪
« -393- コツメカワウソの子供たち、公開します | トップページ | -395- ぴぃちゃんたち4。 »
「カワウソ」カテゴリの記事
- -523- 泡がぷくぷく(2023.03.25)
- -519- HAPPY BIRTH DAYヽ(´▽`)(2023.02.22)
- -510-フォトコンテスト📸(2022.12.21)
- -501-元気いっぱい😆(2022.10.25)