-363- ウキウキッ 海のおさる展!!
今年の干支は申…ということで、1月7日から展示が始まった
ウキウキッ海のおさる展についてご紹介します。
まずはじめに~、どこか、おさるの顔に似ている…!?フサギンポ
いつもは、岩の陰に隠れて見えないのに、今日は出てきてくれました!とてもレアです
いつもは、こんな感じですが、横から水槽を見てみるといますよ~
つづいて、前にも紹介したことのあるオオエンコウガニとエンコウガニです。
特にオオエンコウガニは、体も大きく水槽の中を動き回るので、そとに足が出てしまった
Σ(゚д゚;)ってことがなんどもあるんですwww
とても元気があります(`・∀・´)
ダイナンギンポは、いつも2匹仲良く、くっついている姿がかわいらしいです( ´∀` )ニョロニョロ
この子たちも元気いっぱいですよ~。
最後にアルテミア…またの名をシーモンキー!!
と言っても、まったくどんな姿をしているか分かりませんヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ
ですが~、見えるように虫眼鏡をご用意しています。
さらに!イラストも描きました!
これでどんな姿をしているのか、分かると思いますwww
干支の申にちなんだ、ウキウキッ海のおさる展は1月いっぱいまで開催しています。
是非、ユニークな生き物たちに、会いに来てウキウキな気分になっみてはいかがでしょうか(*゚ー゚*)
皆様のお越し、おまちしております゜.(*´v`*)
@まっきー