« -347- 換羽イワトビ フォトギャラリー | トップページ | -349- 巨大ホシエイ登場! »

2015年9月30日 (水)

-348- 神秘的なキハッソク

2015年9月中旬に、こんなに変わったキハッソクという魚が見つかりました。

P9188211

南方からやってきた、まだ幼魚のキハッソクなのですが、写真のように幼魚の時には背びれが長~く伸びるのが特徴です。時々発見されるのですが、こんなに美しい状態で複数展示できるのは、久しぶりのことです。

この、糸状に伸びた背ビレは、ちょっとしたことですぐに切れてしまうので、そ~と扱わないといけないのです。

P9188194

今は、体長2~3cmのものを4匹だけ展示していますが、成長するにつれて切れてしまいますので、長く伸びたヒレの状態が維持できるのは、おそらくあと1~2ヶ月ではないかと思います。どうぞ今のうちにお越しくださいね。

« -347- 換羽イワトビ フォトギャラリー | トップページ | -349- 巨大ホシエイ登場! »

魚類」カテゴリの記事