-287- ハジメマシテ☆カジスです☆
皆さん、はじめまして。
最近、イルカショーデビューした新人飼育員のカジスです。 特に、担当動物は決まってませんが、アザラシがとっっっても好きです。 ですので、アザラシを中心に当館の可愛い動物たちを紹介していきます。
カジス
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
« 2012年11月 | トップページ | 2013年1月 »
皆さん、はじめまして。
最近、イルカショーデビューした新人飼育員のカジスです。 特に、担当動物は決まってませんが、アザラシがとっっっても好きです。 ですので、アザラシを中心に当館の可愛い動物たちを紹介していきます。
カジス
皆さん初めまして。新人の大塚けぃです!主にフンボルトペンギンを担当しています。これからペンギン達の可愛い姿などをブログにアップしていきますね! さて早速なんですが、フンボルトペンギン達はただ今、お正月の初詣に向けてお散歩広場の入り口にある鳥居をくぐる練習をしています。ペンギン達も普段見慣れていないものをみるとビックリしてしまうんです。ですので初詣に向けての準備をしています。 皆さんも是非、ペンギン達の初詣を見に来て下さいね!!
今日はクリスマスイブです。水族館のある三国町では今朝からの降雪で、ホワイトクリスマスになりました。皆さんどうお過ごしですか?家族や仲の良い友達、大切な人と楽しい時間をお過ごしでしょうか。こんばんは。田中です。私は今年のクリスマスは、水族館で宿直という、泊まり込みの業務に明け暮れているため、クリスマス気分は全く味わうことが出来ません(-.-) それはさておき、12月に入り、ウミガメの漂着、混獲が相次いでいます。先日も美浜町というところで「タイマイ」という、サンゴ礁等に生息するウミガメが水族館で保護されました。
今年は全国的にアカウミガメの産卵が多かったらしいです。ですので、今後も浜にウミガメの漂着が相次ぐかもしれません。 そんなウミガメたちの総攻撃に毎日ビクビクしながらも、保護されたウミガメたちが早く元気になり、再び大海原に旅立てる日を心待ちにしている今日この頃です。 とっちん