-234-変身っ!!
毎日暑い日が続きますね。
夏も終わりが近付いてきました。夏休み、そしてお盆になり、水族館は、毎日たくさんの方に来ていただき、にぎわっております。 そんな中、フンボルトペンギンの換羽(羽換わり)の時期も、終わりが近付いており、 28羽中残すはあと8羽です。 そして、この期間に劇的な変化を遂げたペンギンがいます。
この個体!
左の翼に赤色の輪を2つつけていて
スタッフの間での呼び名は「12」。
この個体がどう変わったかというと…
じゃん!!
若鳥の模様から、成鳥の模様に変身。
フンボルトペンギンは、生まれた時、胸の1本ラインがありません。基本的には生まれた次の年の、羽換わりを迎えると、このようにかっこいい1本ラインが出来るんですよ。 来館されましたら、かっこ良くなった「12」を探してみてくださいね★
ポイントは『2本の赤色の輪』ですよ。
もりし
« -233-夏だ!海だ!磯の観察会だ! | トップページ | -235-今年の磯の生き物たち »
「ペンギン」カテゴリの記事
- -615-事件発生!?(2025.04.14)
- -610-バレンタインにぴったりなハート水槽🫧🩵(2025.02.14)
- -609-雪の降る日に❄️🐧(2025.02.11)
- -606-初詣⛩(2025.01.12)
- -605-王様ペンギン🐧(2025.01.01)