« イワトビペンギン成長中 | トップページ | -231-河鹿蛙 »

2011年6月26日 (日)

-230-幸せの青いアマガエル

青いアマガエル(正式:ニホンアマガエル)の展示を開始しました!
青い??アマガエルってそんな色にもなるの???
って思った方!
そう!
この青いカエルは突然変異で色が変化したものなんです。

31313131 

どうですか?青いでしょう(笑)?正常なアマガエルは「黄色」「虹色」「黒色」の色素細胞を持っていて、周りの環境に合わせて色を変化させるんです。青いアマガエルは「黄色」の色素細胞を持っていないとされています。ただ、今回の青いアマガエルは、灰色に近い色は表現できるようで、水槽内では灰色っぽくなっている時があります。側面が青で、背中が灰色です^^; 今回は越前市にお住まいの宗近添代さんが発見してくれました。
この方は.....なんと!色変わりのカエルを3回も発見しているでのす!本当にいつもありがとうございます。 越前松島水族館には「青いアマガエル」以外にも「黒いアマガエル」「黄(白)色いアマガエル」を展示しています!

32323232 

よかったら色変わりなカエル達に会いに来てくださいね。

もも

« イワトビペンギン成長中 | トップページ | -231-河鹿蛙 »

かめ・かえる」カテゴリの記事