« -219- 1月4日をもちまして | トップページ | -221-福井県のカエル »

2011年1月27日 (木)

-220-漂着ウミガメ

さて最近は雪が積もり、寒い季節になりました。

海も荒れる日が多く、白波をたてています。この季節に多くなってくる連絡があります。 2011年に入り既に4件もありました。ん?なんだろうっと思った方!

それはウミガメ君です。 今年は下の4件を確認しました。アカウミガメ(仔)保護アカウミガメ(仔)死亡漂着タイマイ(甲長31cm)保護タイマイ(甲長22cm)死亡漂着

31313131dsc07754

32323232dsc07739

34343434p1030413

35353535p1030434

この時期にウミガメが漂着することは例年のことなのですが、「仔ガメ」や「タイマイ」が漂着することは非常に稀。いままで水族館で取り扱った仔ガメは今回で2例目と3例目。タイマイも数例しか扱っていません。なんとも珍しい年です。
現在保護したアカウミガメは元気にエサを食べています。タイマイはエサを食べていませんが、興味は有るみたいです。たまに咬んだ跡があります。元気になってくれることを祈ります。 さて、皆さん。この時期に海辺を歩く機会がありましたらウミガメにも気をつけてみてください。死体でも構いませんので居たら水族館まで連絡を下さい。

もも

« -219- 1月4日をもちまして | トップページ | -221-福井県のカエル »

かめ・かえる」カテゴリの記事