-199-マダラ産卵
マダラっと聞くと何を想像しますか?斑ですか?某漫画の登場人物ですか?今回はそうではありません。マダラっとはマダラヤドクガエルのことです。現在、越前松島水族館では1個体のマダラヤドクガエルを展示しています。しかし!新しいマダラ君たちが水族館にやってきました!
今はまだバックヤードで飼育中です。新しい環境に慣れさせているのです。是非、新しいマダラ君が展示されるのをお待ち下さい。 そんなバックヤードでの展示待ち中にビックな事をやってくれました。そう!産卵です!
5卵生んでおり、3卵が受精しているようです。卵割がはっきりと見えます。 しかし安心は出来ません!コバルトヤドクガエルの産卵経験から考えると乗り越えるべき壁は多いのです。卵の発生(発達)が途中で終わってしまったり、オタマジャクシにカビが生えたり、口が上手く動かせ無かったり...... カエルになるまでに死んでしまうオタマジャクシも多いのです。気を引き締めて育てていきたいと思います!
追記:もうそろそろコバルトヤドクガエルのオタマジャクシの展示を終了します。
今回を見逃すと次回はいつになるか分りません。
ぜひ外国産の中々みれないオタマジャクシを見に来てください。
もも
« -198-アオウミガメの赤ちゃん | トップページ | -200-体育の日特別催し ~白熱~カメレース »
「かめ・かえる」カテゴリの記事
- すくすく成長中!(2025.06.11)
- -510-フォトコンテスト📸(2022.12.21)
- -490- 珍しいカエル達🐸(2022.08.01)
- -350- カメレースは大盛況!!(2015.10.10)