« 186-隠しキャラ? | トップページ | 188-画像悪っ »

2010年5月30日 (日)

-187-黒いニホンアマガエル

最近は気温も高くなり、そこら中でアマガエルの鳴き声が聞こえるようになって来ましたね。(アマガエルは正式にはニホンアマガエルと言います)

そんな中、水族館に1本の電話が..... 「黒いアマガエルを捕ったんだけど」初めは耳を疑いました。
黒いアマガエル???恥ずかしながら耳にすらしたことがありませんでした。黒いアマガエルなんて..... お客様の勘違いかと思いつつ「ご連絡ありがとう御座います。受け取りに伺いますので住所を教えてください」「若狭町なんやけど、大丈夫か?」 ( ̄○ ̄;) 何と若狭町とは!(水族館から2時間ほどかかります)頑張って受け取りに行きました。そして初めてこのカエルとご対面。

0101p5220022

く、黒いです!まさに黒いアマガエルです!勉強不足でした。黒いアマガエルが居るとは! この黒いアマガエルの正体は遺伝子の異常のようです。アマガエルは正常なら周りの環境に合わせて体色を変えられます。それは3つの色素細胞によって成り立っているのですが、それらの細胞に異常が起きると「白いアマガエル」や「青いアマガエル」「黒いアマガエル」が生まれるそうです。この黒いアマガエルは体色が黒いことも特徴ですが、「眼が全部黒っぽい」「皮膚が半透明」という特徴も持っています。

実は......腹側から見ると少し内臓が透けています。

0202p5240039

レントゲン要らずでしょうか。また、皮膚が半透明な為、軟弱に見えたのですが..... とんでもなく元気です!エサに飛びつきます!水槽の中でも一番見晴らしがいい葉っぱの上に居ます!先輩ガエルを押しのけて図々しいヤツです!
今後、元気に育っていくことでしょう。
現在、「白いアマガエル」と「黒いアマガエル」が同じ水槽に居ます♪ オセロみないなカエルのコンビを見に来てください。 今回黒いアマガエルを捕獲していただいた岡本 様ありがとう御座います。みなさんの身近にも色の変わったカエルが居る可能性は十分にあります。
見つけた際には是非、水族館に電話してください。

もも

« 186-隠しキャラ? | トップページ | 188-画像悪っ »

かめ・かえる」カテゴリの記事