-178-雨のめぐみ
さてさて、雨に似合う生き物と言えば.....?
そう!カエルさんです。最近の雨でカエルさんが活発に出てきています!道路を走る際は気をつけて下さい。水族館の道路では今年に入って「ニホンアカガエル」「ニホンアマガエル」「モリアオガエル」「シュレーゲルアオガエル」を見かけました。 車を走らせているとライトに驚いてピョンピョン跳ねています。
さて何カエルでしょうか!?最も皆さんになじみのあるカエルでしょう。
そうニホンアマガエル君です。目の周辺に黒いラインがあるのが特徴です。 そして.....
これもニホンアマガエル君。??っと思った人!
ちゃんとアマガエルです!色が違うのは擬態しているからです。ニホンアマガエルは他のカエルよりも体の色を大幅に変えれるんです!緑色だけじゃないんですね水族館では良く茶色になっていますよ。
そして......色彩個体変異っとして白いニホンアマガエルも水族館では展示しています。皆さん!変な色のカエルが居たら水族館に連絡してください。青や黄、白、透明なカエル。黄色い斑点が入ったカエルが知られています。是非展示したいと思います。野外でカエルを見たときは要注意です!
« -177-沢山並んだケースの中身は・・・ | トップページ | 新入りおもちゃ »
「かめ・かえる」カテゴリの記事
- すくすく成長中!(2025.06.11)
- -510-フォトコンテスト📸(2022.12.21)
- -490- 珍しいカエル達🐸(2022.08.01)
- -350- カメレースは大盛況!!(2015.10.10)