-162-コバルトヤドクガエルのオタマジャクシを展示開始!
さて、今回はコバルトヤドクガエルのオタマジャクシを展示開始しました!もちろん産んだのは、展示してあるカエルちゃんです。
飼育下のヤドクガエルはプラスチック質のスベスベした場所に好んで産卵することが多いようです。自然界では水が溜まった葉っぱの上や苔の中などに産むみたいです。
そこで今回はコバルトヤドクガエルの産卵のためにフィルムケースを入れてみました。すると.......
のぞいてますね~夫婦で相談中でしょうか?この後どうなったかと言うと!
あらぁ~離れちゃいましたね。別居生活ですか。っと言いますか新居が気に入らなかったのか.....
あれ?でも?後ろのコバルトちゃんは気に入った様子。入るのか(ドキドキ)!!??
おぉ~入りました!入居おめでとう♪ 気に入ったかな?
そうかそうか。こんなに、くつろぐくらい気に入ったか。良かった良かった。
っと数日後。夫婦で入っていました!仲よさそうですね。(少し見難いですがフィルムケースの右上の方に鼻先が出ています)
夫婦がエサを食べに出かけている際にちょいと新居を拝借。
.......ありました。ゼリー状の膜に覆われた卵です!今回は2個ありました。
その後、無事に育ち、こんなに元気なオタマジャクシになりました。ただ今、かめ・かえる館のコバルトヤドクガエルの水槽内にて展示中です。是非、青くないコバルトヤドクガエルのオタマジャクシに会いに来てください。
もも
« -162-季節はずれ、場所はずれ?!の大雪 | トップページ | 163-お昼寝中 »
「かめ・かえる」カテゴリの記事
- すくすく成長中!(2025.06.11)
- -510-フォトコンテスト📸(2022.12.21)
- -490- 珍しいカエル達🐸(2022.08.01)
- -350- カメレースは大盛況!!(2015.10.10)